Talk:Minilla
All Toho Monsters Pictorial Book excerpts: Titanollante ( roar to me! | my footprints! ) 02:31, 4 March 2018 (UTC)
p. 137
大槻 ケンヂ
ミニラは本当にかわいいですよね。 僕も少年時代には 「ミニラはないよな」って思ってたんですよ。いくらなんでも子供騙しすぎると。だけど、 池袋の手刀っていうスクリーンがあるライブハウスでライブしたときに、 打ち上げでたまたま『ゴジラの息子』をかけたんです。そしたら、突然父性が目覚めてしまったんですよ。そのとき30歳を過ぎてたからかもしれませんが。生まれたての小さいのが這ってくるところが、 ミニチュアを引きずってるだけで悪麿の赤ちゃんみたいなんだけど、もう「かわいい~っ」って。あのポワって輪っかを吐くところも大好きで、あざといけどかわいい。子供のころは「ふざけるな!」って思ってたものも、大人になると、その価値がわかる。 そのことを一番教えてくれるのがミニラとジェット・ジャガーだと思います。ミ二ラを再評価すベきですよ。ゴジラの息子だし、僕らの息子だよ!
ミニラは成獣のゴジラと異なりリング状の放射熱線を単発で射ち出すが、尻尾を踏まれるとそのショックでごじら同様の熱線を出すようになるため、スチール考真にあるようなリング状熱線の連続放射は場しない。
ゾルゲル島の三角山に埋まっていた卵から孵化した。立つにともままならなかったが、ゴジラの特訓を受け大人並みの熱線を吐けるように。やんちゃさは子供ならでは。
ゾルゲル島内から掘りされた卵から誕生したゴジラの息子・ミニラの造形も、頭部の製作が利光貞三。ミニラはメインの着ぐるみのほか、生まれた直後の操演用やギニョールも製作されて併用された。ヤンチャで子供らしいその動きは、スーツアクターの小人のマーちゃんの演技によるところが大きかった。
- p. 303
- 人間大からジェットジャガー顔負けの巨大化を遂げるミニラ。デザインは西川伸司。「僕が描いたデザインは、まさに昔どおりのミニラで、リファインはむしろ造形段階で施されています」。頭部には上下の臉を動かすギミックが仕込まれて、愛嬌ある豊かな表情を作り出している。
Les (talk) 02:34, 4 March 2018 (UTC)
Encyclopedia of Godzilla (Mechagodzilla Edition) excerpts:
当時の劇場パンフレットによると、ゴジラに息子を作るというアイデアは、製作の3年前から検討されていたという。宣伝部が作った記事だから話半分と考えても、それまで幅広い客層を意識して作られてきた東宝怪獣映画が、ゴジラを主役としたシリーズ以外の興行的な不振から、子供向け中心の作品作りを模索し始めた時期と明らかに符合している。(p. 69)